- 商品情報
- モンモンメモ
モンモンメモ‼Vol.55「デジモンペンデュラムZⅡ」製作インタビュー!ZⅡの作成秘話!
皆様「デジモンペンデュラムZⅡ」は、もうご予約いただけましたでしょうか?
今回のモンモンメモでは…
モンモンメモVol.51でインタビューにお答えいただいたPLEXのK氏に!今度は「デジモンペンデュラムZⅡ」について色々お答えいただきました!
インタビュアー(以下イ):またまたお時間いただきましてありがとうございます。今回は「デジモンペンデュラムZⅡ」についてお話聞ければと思います…!よろしくお願いいたします。
K氏:よろしくお願いします。
■「WIND GUARDIANS」属性の偏りの調整
イ:ZⅡでは「WIND GUARDIANS」、「METAL EMPIRE」、「Vi BUSTERS」の3つの分類に分かれますが…それぞれ構成する上で気にした点を聞かせてもらえますでしょうか。
K氏:まず「WIND GUARDIANS」ですが、植物系のデジモンは水棲系に続いてキャラクターのバリエーションが少なめなカテゴリーなのでその補強を図った形になります。
不思議と植物系はデータ種のデジモンがほとんどという偏りもあり、ウィルス種のデジモンが多めに追加されました。完全体は特にジュレイモンがウィルス種の植物系としての役割を一手に受けていたので、そこに「トロピアモン」や「エントモン」が加わる形になっています。
イ:今回の新キャラクターですね!
エントモンは退廃的な雰囲気を感じるキャラクターなのが目を惹きますね…。
K氏:エントモンは“森のスカルグレイモン”をコンセプトにデザインを依頼しました。グロめの設定のわりに虫がよく見るとかわいいところなど、個人的にお気に入りの一体になっています。
イ:「WIND GUARDIANS」は鳥系のデジモンたちも多く構成されていますがこちらも何か意図があるのでしょうか。
K氏:実はワクチン種の植物系デジモンはもっと少なく…今回はワクチン種が豊富にいる鳥系のデジモンたちで補いました。
■「METAL EMPIRE」豊富なキャラからの選定
イ:前回のZも全体的に足りないポジションを補うので悩まれている印象…「METAL EMPIRE」もそこは苦労したところでしょうか。
K氏:「METAL EMPIRE」は、チョイスできるデジモンが豊富にいて逆に悩ませられるパターンでした。デジモンは進化していくと機械化するキャラクターが多かったので…。
なるべく育成ギアで登場したことのないデジモンを育てていただきたいという思いもあり、泣く泣くベンチに行ってもらったデジモンもいます。
イ:豊富ゆえの苦悩も…!しかしこれが新たなデジモンを知るきっかけとなれば嬉しいですね。
K氏:そうなればと思います。
でも豊富なラインナップの中でも、成長期から機械モチーフのあるデジモンは逆に少なく、そこに投入したジャンクモンには進化先の広がりを持ってもらえるよう様々な要素を詰め込みつつ、成長期として情報過多にならないようバランスをとったつもりです。
森の建築家のビーバーがモチーフで、そこに加えてパペット感や車輪や砲台をつけることで、タンクモンやリボルモン、乗り物系のデジモンへの進化を包括したものになっています。
リベリモンはデザイン検討段階では「メタルオーガモン」と呼んでいました。あくまでイメージを固めるための一時的な名前でしたが、死にすら反逆(リベリオン)するタフで攻撃的なデジモンとしての設定は、やはりオーガモンにインスパイアされた形になっているかなと思います。
イ:死にすら反逆(リベリオン)する…!かっこいいですね!
■「Vi BUSTERS」モチーフの難解
イ:「Vi BUSTERS」は他と比べて属性分類がピンと来ない感じですが…こちらに関してはいかがでしょうか。
K氏:おっしゃる通り、勢力としての設定的には生態系という感じでもないため、背景となるフィールド(森や海とか)のイメージにも乏しく…モチーフを考えるのに困った勢力でした…。
さらに玩具仕様の都合においても、ウィルス種が一定数の枠が必要ということもあり、「VBなのにウィルス種」という少し難しい立ち位置のデジモンが必要で、既存キャラの中に適した存在はあまりいなかったんですよね。そのため今回そこを補う新キャラがVBにも追加されることになりました。
イ:「Vi BUSTERS」の新キャラですと…ミミックモンなどですね。
K氏:ミミックモンは意外と使われていなかった「ミミック」モチーフで、当初は樽のようなものに擬態しているデザインにしていたが、デザイナーさんのアイデアで初代デジタルモンスターをイメージした檻に変わっていきました。