

TOPIC001
今回のピックアップデジモンは「アルファモン」「ドルゴラモン」「ガンマモン」!


アルファモン






デジタルワールドの秩序を守るため作られた組織、ロイヤルナイツに所属する聖騎士型デジモンとして登場したアルファモン。聖騎士デジモン達への抑止力として存在しており、普段はその姿を現すことがない幻のデジモンでもある。
アニメーションとしては2005年に放映された長編作品「DIGITAL MONSTER X-evolution(デジタルモンスター ゼヴォリューション)」で初登場。ゲーム「デジモンストーリー サイバースルゥース」でも活躍し、様々な媒体で印象的なキーキャラクターとして描かれることが多い。
前述の「ゼヴォリューション」や、「デジモンペンデュラムエックス」に同梱されていた小冊子漫画「デジモンクロニクル」では、主役のドルモンが進化を重ね、デジタルワールドの管理コンピュータであるイグドラシルと対立。強大な力を持つデクスモン
との最終決戦において、オウリュウモン
と呼ばれるデジモンが変化した武器「究極戦刃王竜剣」を振るい、死闘を繰り広げた。
カードでは自身の持つ剣「聖剣グレイダルファー」を持つ姿も描かれている。


主な登場作品
- デジモンクロニクル
- DIGITAL MONSTER
X-evolution - デジモンペンデュラムエックス1.0
- デジモンペンデュラムエックス3.0
- デジモンストーリー サイバースルゥース
- デジモンアドベンチャー tri.


ドルゴラモン






「デジモンペンデュラムエックス」に付属していた小冊子漫画「デジモンクロニクル」の主人公・堂本コータのパートナーデジモン、ドルモンが最初に進化した究極体である。
かのロイヤルナイツ・オメガモン
と戦い勝利を収めたという経歴の持ち主であり、そのエピソードからもドルゴラモンがいかに強かったかがうかがい知れる。しかし、手段を選ばずX-進化
したオメガモン(X抗体)
にドルゴラモンは敗れることになる。
そして死の直前、ドルゴラモンの身体は成長期である「ドルモン」と死のデータ「Death-X(デクス)」に分離され、以降ドルモンはアルファモンへと成長する。
もう一方のデクス……通称デクスモンは、他者のデジコアを喰らう最悪のコンピュータウィルスとなり、デジタルワールドを崩壊の危機へと誘う。
ゆえに、ドルゴラモンは物語の主人公が最初に進化する究極体でありながら、シナリオのラスボスも生み出す切っ掛けになるという、複雑な事情を抱えたデジモンだ。
エッジの効いたビジュアルや、デジモンシリーズ最強格であるオメガモンを倒したという強烈なエピソードから、高い人気を誇るデジモンでもある。
また、旧カードで2種同時発売されたスターターパック「戦慄のドルゴラモンデック」「粛正のオメガモンデック」でオメガモンとならびパッケージモンスターに選出されたことで話題にもなった。






主な登場作品
- デジモンクロニクル
- デジモンペンデュラムエックス1.0


ガンマモン




TVアニメ「デジモンゴーストゲーム」にて、主人公である天ノ河宙(アマノカワヒロ)のパートナーデジモンとして登場した。いままでの主役デジモンと比べても、より幼い面が強調されており、無邪気でやんちゃなガンマモンの姿に癒やされている視聴者も多いことだろう。
そしてアニメの主役デジモンとしては珍しく、成長期ながら複数の進化先を持つという点で特殊なデジモンではあるが、「パートナーと共に成長するデジモン」というのはデジモンを題材にした物語の魅力の一つであり、ガンマモンも例に漏れず少しずつ成長していく心の動きが印象的に描かれている。


今回紹介したデジモンの
SNSアイコンをプレゼント!
- Windows: 右クリックより画像を保存
- Mac: control+クリックより画像を保存
- 画像を長押しで保存