デジモンウェブ

DIGITALMONSTER
OFFICIAL PORTAL SITE

MENU

  • アイコントピックス
  • アイコンデジモンとは
  • アイコンアニメ / 動画
  • アイコングッズ / カード
    / ゲーム
  • アイコンアイコン図鑑 / FUN
    / カレンダー
日本語 English 簡体中文 繁體中文
Translated by machine
[お知らせ]日本国外からご予約を希望のお客様へ >>
Reservations are accepted from outside of Japan!
デジモンペンデュラムver.20th 20年の時を経て…さあ!振って振って振りまくれ!! オリジナルシルバーブラック オリジナルシルバーブルー 振る喜びをもう一度!! 待望の復刻版登場!! 予約する
収録デジモン 過去発売6タイトルのうち、それぞれ3タイトルずつ収録!! (0.5も含む)  両カラー合計で200種以上の デジモンたちを育成可能!! オリジナルシルバーブラック収録タイトル オリジナルシルバーブルー収録タイトル
ネイチャースピリッツ〈1998年10月発売〉 ディープセイバーズ〈1998年12月発売〉
トリケラモン
ルカモン
ナイトメアソルジャーズ〈1999年3月発売〉 ウィンドガーディアンズ〈1999年6月発売〉
ウィザーモン
ブイドラモン
メタルエンパイア〈1999年9月発売〉 ウィルスバスターズ〈2000年3月発売〉
メタルグレイモン
ホーリーエンジェモン
さらに、ナイトメアソルジャーズとウィルスバスターズには新しいデジモンたちが追加されたぞ!! ナイトメアソルジャーズ ウィルスバスターズ 「バトルモードの勝利数」や 「アルバムの登録数」などの条件によって、 特殊デジタマが登場!!
テリアモン
ロップモン
メイクラックモン:ヴィシャスモード
リュウダモン
デジモンペンデュラム20周年記念の デジモンが登場!! 「Legend-Arms」の盾を持つデジモンだ!!
NEW 20thAnniversary ※ルドモンが育てられるデジタマはオリジナルシルバーブラック、オリジナルシルバーブルー両方に収録されています。
ルドモン
ルドモンとは?自身を武器に変えることができる「Legend-Arms」の1体。「Legend-Arms」の中では唯一盾に自身を変える。頭と両手に固い鋼の盾を持ち、どこから攻撃を受けても身を守ることができる。防衛を目的としているデジモンで、「D-ブリガード」に狙われたエリアを守り切ったと記録が残っている。必殺技は『ウォルレーキ』。またルドモン自身が盾の姿となった時に防御力は最大限に発揮される。
進化一覧
コツコモン
カッキンモン
ルドモン
育成・進化
振り子機能「ペンデュラム」でトレーニング!! 「ペンデュラム」の回数によって トレーニングの結果も変化!!
BEST!
BAD!
2体同時に育成ができる!!
2体仲良く育成!!
エサを食べるときも一緒!!
睡眠をとるときも一緒!!
育成スピードアップ!※過去シリーズはタイトルによって育成スピードが異なります。 デジモンが寝ている時間も育成時間としてカウントされる!!
バブモン
モチモン
テントモン
カブテリモン
アトラーカブテリモン
ヘラクレスカブテリモン
合体進化…「ジョグレス」!!
ウォーグレイモン
メタルガルルモン
「ジョグレス」で進化する 新たなデジモンの数は2色合計10種以上!! 君はすべての「ジョグレス」をマスターできるか…!?
オメガモン
予約する
通信・対戦
新機能「コピモン」が登場!!
デジモンを通信で コピーすると…圧縮されて… 小さなコピモンに変身!!
コピモンは常に画面上にいる!! にぎやかな育成画面になるぞ!!
さらに!!コピモンはデジタルモンスターver.20thとも連動!! デジタルモンスターver.20thから デジモンを通信でペンデュラムver.20thに 送ると、そのデジモンが コピモンに変身!! ※デジモンペンデュラムver.20thからデジタルモンスターver.20thにデジモンを送ることはできません
コピモンとタッグバトルもできるぞ!!
コピモンはバトル時…攻撃するタイミングのみ通常の姿に戻って攻撃するぞ!!
対戦時は振り子機能「ペンデュラム」の 回数によって攻撃力が変わるぞ!!
BEST!
BAD!
デジモンペンデュラムとは 振り子機能『ペンデュラム』や合体進化『ジョグレス』、完全体を越える『究極体』の存在など、初代デジタルモンスターと比べ新しい要素が満載となった
液晶玩具第二世代。本体を振る『ペンデュラム』によってデジモンの攻撃に変化が加わり、さらに熱いバトルが繰り広げられる!! 通信対応リスト ■デジタルモンスターシリーズ ■デジモンペンデュラムシリーズ Ver.15th、ver.20thシリーズ ■デジヴァイス  Ver.15thシリーズ ■D-3  Ver.15thシリーズ ■デジタルモンスター  ver.20thシリーズ ※対戦する場合は、上記機種の取扱説明書を参照してください。 ※本商品は、1999年発売の「Wonder Swan(ワンダースワン)」には対応しておりません。 ※本商品は、「Complete Selection Animation デジヴァイス」には対応しておりません。 ※本商品は、「Complete Selection Animation D-3」には対応しておりません。 ※本商品は、「デジモンテイマーズ ディーアーク Ver.15th 」には対応しておりません。 ※上記機種の動作保証をするものではありません。 ※上記通信リストに記載の無い機種については通信の保証はしておりません。 ※過去商品との通信(対戦)遊びは可能ですが、過去の商品の再販予定はありませんのでご了承ください。 ※コピモン機能はデジタルモンスターver.20thシリーズ以外との対応はしておりません。 予約する

デジタルモンスター ver.20thオリジナルカラーはこちら

デジタルモンスター ver.20thニューカラー3種はこちら

SNS

©BANDAI
©本郷あきよし・東映アニメーション
©本郷あきよし・フジテレビ・東映アニメーション
©東映・集英社・東映アニメーション
©東映・東映アニメーション・集英社・フジテレビ・バンダイ
©東映・東映アニメーション・バンダイ・読売広告社
©東映・東映アニメーション・バンダイ・集英社・読売広告社
©東映・東映アニメーション・バンダイ・読売広告社・集英社
©2006 DSTM製作委員会
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

※当サイトで使われる画像はイメージです。実際の商品とは多少異なることがございますが、ご了承ください。

※当サイトに掲載されているすべての画像、文章、データ等の無断転用、転載をお断りします。

※当サイトの閲覧についての推奨環境はこちらをご確認ください。

※本サイトでは、一部のサービスをご利用いただくために付与設定等を行ったCookie情報を使用しています。
本サイトを利用することで、Cookieの使用に同意するもの致します。詳しくはプライバシーポリシーをご確認ください。

※価格は、メーカー希望小売価格です。

※商品名・発売日・価格などこのホームページの情報は変更になる場合がございますのでご了承ください。

※当サイトは、日本語を基本として制作されています。

※日本語以外の言語については、機械翻訳を使用しているため、誤った訳をしている場合があります。

※デジモンの名前やその他の名称は、言語によって日本語とは異なる場合があります。

※各言語での名称が決まった場合、名称の表記が変わる場合があります。

Cookie Settings

  • ウェブサイトご利用条件
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ